2010年01月28日
「アンパンマン」仙台進出
四半世紀にわたり、子どもに絶大な人気を誇るキャラクター「アンパンマン」のテーマパーク「仙台アンパンマンこどもミュージアム」(仮称)が2011年春にも、JR仙台駅東口(仙台市宮城野区)の再開発地に誕生することになった。横浜市に07年4月にオープンして以来、全国20カ所以上の都市が誘致に乗り出している人気テーマパーク。仙台に開業すれば全国3番目で、宮城県だけでなく東北全域の子どもたちの人気を集めそうだ。
仙台市の奥山恵美子市長と仙台商工会議所の田畑精治副会頭が25日、ミュージアムを運営する「アンパンマンミュージアム&モール有限責任事業組合」(東京)の構成団体の一つ「日本テレビ音楽」(東京)を訪れ、進出を求める要請書を提出した。日本テレビ音楽の渡辺一彦専務は要請書を受け取った後、河北新報社の取材に対し「社内のコンセンサスは得ている。仙台市や地域からの働きかけは心強い。東北の子どもたちのためにもぜひ進出したい」と語った。
予定地は、宮城野区鉄砲町の仙台駅東第二土地区画整理事業地にある市有地約8000平方メートルのうちの約7000平方メートル。計画では、横浜市の施設と同様にアンパンマンと仲間のキャラクターの展示スペースと、グッズの販売モールなどで構成する。
総事業費は約20億円。ミュージアム事業組合の関連会社やミヤギテレビ(仙台市)、地元企業、仙台市が出資する。市は1億5000万~2億円を出資する方針で、10年度一般会計当初予算案に盛り込む方向で調整している。市有地は事業者に有償貸与する。
仙台市は08年8月から誘致活動を展開しており、奥山市長は「緑との触れ合いや緑の大切さを伝える仙台市らしい展示を、関係者と一緒に考えていきたい」と実現を心待ちにしている。
横浜市西区のみなとみらい地区にある「横浜アンパンマンこどもミュージアム」は、年間入場者が300万人を超える。今年4月には、三重県桑名市に「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」が開園する。
[河北新報ニュース]より
アンパンマンのミュージアムができると聞いて、子供さんや子供を持つ親御さんは喜ぶのではないでしょうか?とても愛されるキャラクターですもの・・・。でも横浜や桑名にも存在するなんて知りませんでした。我が家ではアンパンマンはみんな卒業しました。
仙台市の奥山恵美子市長と仙台商工会議所の田畑精治副会頭が25日、ミュージアムを運営する「アンパンマンミュージアム&モール有限責任事業組合」(東京)の構成団体の一つ「日本テレビ音楽」(東京)を訪れ、進出を求める要請書を提出した。日本テレビ音楽の渡辺一彦専務は要請書を受け取った後、河北新報社の取材に対し「社内のコンセンサスは得ている。仙台市や地域からの働きかけは心強い。東北の子どもたちのためにもぜひ進出したい」と語った。
予定地は、宮城野区鉄砲町の仙台駅東第二土地区画整理事業地にある市有地約8000平方メートルのうちの約7000平方メートル。計画では、横浜市の施設と同様にアンパンマンと仲間のキャラクターの展示スペースと、グッズの販売モールなどで構成する。
総事業費は約20億円。ミュージアム事業組合の関連会社やミヤギテレビ(仙台市)、地元企業、仙台市が出資する。市は1億5000万~2億円を出資する方針で、10年度一般会計当初予算案に盛り込む方向で調整している。市有地は事業者に有償貸与する。
仙台市は08年8月から誘致活動を展開しており、奥山市長は「緑との触れ合いや緑の大切さを伝える仙台市らしい展示を、関係者と一緒に考えていきたい」と実現を心待ちにしている。
横浜市西区のみなとみらい地区にある「横浜アンパンマンこどもミュージアム」は、年間入場者が300万人を超える。今年4月には、三重県桑名市に「名古屋アンパンマンこどもミュージアム」が開園する。
[河北新報ニュース]より
アンパンマンのミュージアムができると聞いて、子供さんや子供を持つ親御さんは喜ぶのではないでしょうか?とても愛されるキャラクターですもの・・・。でも横浜や桑名にも存在するなんて知りませんでした。我が家ではアンパンマンはみんな卒業しました。
Posted by soss at
15:19
2010年01月19日
伊達な旅キャンペーンの結果
09年10~12月に行われた観光企画「仙台・宮城伊達な旅キャンペーン」結果について、県や仙台市、JR東日本などで作る推進協議会は18日、観光客数が前年同期比4・5%減の833万人だったと発表した。村井嘉浩知事は同日の定例会見で「前年は大型キャンペーンで観光客が多かったことや、全国的な景気悪化で落ち込んだ地域が多い中、健闘した」と総括した。
キャンペーンは、08年10~12月に県などが行った「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」の効果定着が狙い。期間中の観光施設など101カ所を対象に調査を行い、観光客の内訳は、観光施設が同2・7%減の429万人、祭りやイベントが同6・4%減の403万人だった。宿泊者数は同4・9%減の48万人だった。
村井知事は会見で「来年度も同規模のキャンペーンを行う」と表明。DCで誕生した県のキャラクター「むすび丸」の人気が定着したことを喜び「(むすび丸あての)年賀状が昨年の6倍も届いた。目指すは(彦根市の)ひこにゃん」と宣言し「宮城といえばむすび丸と知ってもらえるようブランド化を図りたい」と話した。
[毎日新聞ニュース]より
世の中不景気で、旅行も近くで安く済まそうという傾向があるかもしれませんね。でも、宮城県は東北一の大都市・仙台がありますから、観光に関しては恵まれているように思います。地方の小都市は観光客の足が遠のいているようですもの・・・。
キャンペーンは、08年10~12月に県などが行った「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」の効果定着が狙い。期間中の観光施設など101カ所を対象に調査を行い、観光客の内訳は、観光施設が同2・7%減の429万人、祭りやイベントが同6・4%減の403万人だった。宿泊者数は同4・9%減の48万人だった。
村井知事は会見で「来年度も同規模のキャンペーンを行う」と表明。DCで誕生した県のキャラクター「むすび丸」の人気が定着したことを喜び「(むすび丸あての)年賀状が昨年の6倍も届いた。目指すは(彦根市の)ひこにゃん」と宣言し「宮城といえばむすび丸と知ってもらえるようブランド化を図りたい」と話した。
[毎日新聞ニュース]より
世の中不景気で、旅行も近くで安く済まそうという傾向があるかもしれませんね。でも、宮城県は東北一の大都市・仙台がありますから、観光に関しては恵まれているように思います。地方の小都市は観光客の足が遠のいているようですもの・・・。
Posted by soss at
17:34
2010年01月08日
J1仙台、グアムで始動
J1仙台は7日、今春のキャンプ日程を発表した。15年ぶりの海外キャンプとなるグアムから始動し、その後は例年通りに宮崎県に移り、3月6日の開幕に備える。
グアムの1次キャンプは今月22~29日まで8日間。温暖な気候の下で走り込み中心に体を動かし、宮崎での本格キャンプに向けた体力づくりを図る。一部のベテラン選手を除き、新加入を含めたほとんどの選手が参加する見通し。
帰国後は、30日に宮城県サッカー協会主催の「ドリームマッチ」(ユアスタ仙台)、31日に結団式などのイベントを仙台市で行い、宮崎キャンプは2月2~28日まで。2日から延岡市で2次キャンプ、13日から宮崎市で3次キャンプを張る。仙台市の大崎八幡宮での必勝祈願は3月2日の予定。
仙台の海外キャンプはブランメル時代の1995年のシンガポール以来。今年はJ1山形も今月25日~2月4日、グアムで1次キャンプを予定している。
仙台の広報担当者は「ドリームマッチの前に温暖な環境で体を動かすことを考え、仙台から直行便も出ているグアムを選んだ」と話している。
[河北新報ニュース]より
J1に昇格した仙台ですが、やはりJ1定着が課題となります。今回の海外キャンプも目標に向けたモチベーション作りに大いに役立つのではないでしょうか?海外といってもグアムでしたら費用も安いし、暖かいしもってこいですね。
グアムの1次キャンプは今月22~29日まで8日間。温暖な気候の下で走り込み中心に体を動かし、宮崎での本格キャンプに向けた体力づくりを図る。一部のベテラン選手を除き、新加入を含めたほとんどの選手が参加する見通し。
帰国後は、30日に宮城県サッカー協会主催の「ドリームマッチ」(ユアスタ仙台)、31日に結団式などのイベントを仙台市で行い、宮崎キャンプは2月2~28日まで。2日から延岡市で2次キャンプ、13日から宮崎市で3次キャンプを張る。仙台市の大崎八幡宮での必勝祈願は3月2日の予定。
仙台の海外キャンプはブランメル時代の1995年のシンガポール以来。今年はJ1山形も今月25日~2月4日、グアムで1次キャンプを予定している。
仙台の広報担当者は「ドリームマッチの前に温暖な環境で体を動かすことを考え、仙台から直行便も出ているグアムを選んだ」と話している。
[河北新報ニュース]より
J1に昇格した仙台ですが、やはりJ1定着が課題となります。今回の海外キャンプも目標に向けたモチベーション作りに大いに役立つのではないでしょうか?海外といってもグアムでしたら費用も安いし、暖かいしもってこいですね。
Posted by soss at
08:14